フジテレビと元タレントをめぐる一連の騒動による会長退任で話題ですよね!
そんな日枝 久さん、いったい何者でしょうか?
今回は、日枝 久さんは何者なのか?本名や年齢などプロフィール、家族についても徹底調査してみたいと思います!
日枝 久って何者なの?
話題の日枝 久さんですが、いったいどんな人物でしょう?
本名や年齢、職業や経歴・学歴について調べてみました!
本名や年齢などwikiプロフ
まずは、日枝 久さんの本名と年齢などをWiki風プロフで見てみましょう!
名前:日枝 久(ひえだ ひさし)
生年月日:1937年12月31日
年齢:87歳
血液型:非公表
身長:非公表
体重:非公表
出身:東京府(現在の東京都)
趣味:旅行、ゴルフ、文化活動など
日枝 久(ひえだ ひさし)さんは本名で、1937年まれの87歳です。
東京府(現在の東京都)の出身で、現在も杉並区に在住しながら、数々の企業や法人の役職に就任しています。
1988年には生え抜き初のフジテレビジョン代表取締役社長となり、同社を放送事業を核に幅広い事業を展開する日本を代表するメディア・コングロマリット(多様なメディア・コンテンツ企業を傘下に収める巨大な複合企業)へと成長させました。

日枝さんの退任は、フジテレビを含む日本のメディア業界において、一つの時代の終わりを意味する出来事として注目されています
職業は実業家、企業役員!経歴についても!
次に、日枝 久さんの職業や経歴・学歴を見てみましょう!
職業:実業家、取締役、理事、顧問
学歴:早稲田大学教育学部社会科
1961年に株式会社フジテレビジョンに入社、希望していた報道部に配属され、ケネディ大統領暗殺事件など国内外の事件取材に従事していました。
その後、後に人気番組「オレたちひょうきん族」の名物プロデューサーとなる横澤 彪さんらとフジテレビ労働組合を結成。女性社員の25歳定年制廃止などを実現しますが、労働組合書記長に就任したことで報復人事として当時不人気だった広報に左遷されてしまいます。
組合活動により、不本意な部署に次々と飛ばされたたものの、1970年に広報から編成部へ異動すると編成デスクとして手腕を発揮。1980年には42歳の若さで編成局長に抜擢され、低迷していたフジテレビを視聴率三冠王に押し上げ黄金時代を牽引しました。

当時のキャッチフレーズ「楽しくなければテレビじゃない」も印象的でした
日枝 久さんは小学校ボーイスカウトに入隊、大学生で隊長を務めました。就職後も育成会員として長年登録していて、今も公益財団法人ボーイスカウト日本連盟の顧問として活動されています。
若いころを知るフジテレビの同僚や上司が評する「組織のどこを押さえればいいかを把握する力は抜きんでていた」「絶妙のバランス感覚の持ち主であり、熟慮断行の士」といったマネジメント力も、長年のボーイスカウト活動で培われたのかもしれませんね。
「フジテレビのドン」としての印象が強い日枝 久さんですが、フジサンケイグループ以外の企業や団体の役職にも多数就任されています。
学歴は?出身大学や高校はどこ?
日枝 久さんは東京都立の杉並高校を卒業しています。「文武両道の中堅進学校」を掲げ、吹奏楽部の強豪校としても有名な学校です。
最終学歴は、「早稲田大学教育学部社会科」卒業となっています。
大学では教職課程を履修、当初は教員かジャーナリストを志望していましたが、教育実習先の小学校で職員室の雰囲気に嫌気がさし、教員になることを迷いはじめたとか。
ちょうどそのころ、大学でベンチに座っていると、偶然通りかかった就職課の先生から「君はマスコミ志望だったよね。開局したばかりのフジテレビが実習生を募集している。就職には関係ないけど、勉強になるから行ってみないか」と声を掛けられます。
これがきっかけとなりフジテレビの実習に応募、以降60年以上に渡りフジテレビと関わり続けることになります。

もし偶然先生と会わなければ、テレビ界の歴史も変わっていたかもしれないですね
日枝 久に妻や子供はいる?
日枝 久さんですが、家族がいるのか気になりますよね!
妻や子供がいるのか調べてみました!
妻は誰?馴れ初めは?
日枝 久さんには「加寿子(かずこ)」さんという妻がいます。
妻・加寿子さんは青山学院短期大学英語科卒、実家は財界にも影響力を持つ名門で、父親は東洋電機製造の元常務でした。幼少期より厳格な教育を受けて育ち、社交界での振る舞いも高く評価されています。
馴れ初めについては非公表ですが、加寿子さんは短大卒業後フジテレビに勤務、「25歳定年制」により退職したことがきっかけで結婚したという説が有力です。
結婚後も表舞台に出ることはなく、名門出身らしい見事な所作と教養高い話術で、企業関係者や海外のゲストを魅了、夫が円滑に仕事を進めることができるよう陰で支え続けました。

長きにわたり安定した夫婦関係を築き『理想の夫婦』と評されています
加寿子さんの控えめな振る舞いから亭主関白家庭のように見えますが、じつは恐妻家で「日枝 久は妻にだけは頭が上がらない」「日枝 久が唯一逆らえないのは妻」と言われています。
加寿子さんが名門出身で財界との強い人脈を持っていたからとも言われていますが、妻として夫の成功を陰で支え続けてくれたことへの感謝のと敬意から出た言葉が由来なのではないでしょうか。
子供はいるの?
日枝 久さんには、広道(ひろみち)さんという息子さんがいます。
1970年生まれの55歳(2025年時点)で大手広告会社の電通に勤務、テレビドラマや映画のプロデュースをしており、多くの作品に関わっています。
キャリアに関する詳細は公表されていませんが、2016年には映像事業部専任部長に就任しています。
日枝 久はなぜ有名?
今回の騒動で「フジテレビを支配している独裁者」「フジテレビの天皇」などの批判も多い日枝 久さんですが、フジテレビ黄金期の立役者であることも事実です。
編成局長に抜てきされて以降、その手腕で数々の人気番組を生み出し、在京の民放キー局では4番目と後発のフジテレビを12年連続「年間視聴率3冠王」獲得まで押し上げました。
功績が大きい分、良くも悪くも社内外への影響力も大きくなり、出世とともに独裁体制と呼ばれるようになっていったのでしょう。

当時は「キングメーカー」「日枝が編成にいる限り、他局は勝てない」とまで言われてました
会長職へ退いてもなお続く影響力の大きさというところが日枝 久さんが注目されている理由なのではないでしょうか。
日枝 久の収入源と年収
そんな話題の日枝 久さんですが、収入源と年収が気になります^^
収入源は主に2つ!
プロフィールでの職業は「実業家、取締役、理事、顧問」となっています。
フジサンケイグループをはじめとした複数の企業からの役員報酬と、自身が保有している株式の配当が主な収入源ですが、今後は退任に伴う退職金なども発生しそうですね。
また、自宅の現在の資産価値が約4億円、さらに全国に所有する不動産資産の総額は10~15億円とも言われています。
年収はどれくらい?
日枝 久さんの年収はいくらでしょう?

2018年のフジ・メディアHDからの役員報酬は1億700万円!
役員報酬は企業の業績で変動するため、今回の騒動を受けて減少する可能性が高いですが、一般的な大企業の会長の平均年収(2022年)が約4,641万円であり、複数企業から受け取ることから、総額1億円近くになりそうです。
日枝 久さんは、フジ・メディア・ホールディングスの株式を2024年3月時点で約0.1%保有しており、約1,120万円の配当金収入が見込まれます。
あくまで推定ですが、1億円の年収はありそうです!
日枝 久の天敵と味方
すっかり話題の人になった日枝 久さんですが、交友関係がどうなってるのか調べてみました。
政界とのつながりも多い
政財界に幅広い人脈を有している日枝 久さんですが、政治家の盟友が多いようです。
中でも、故安倍晋三元首相とは夏季休暇には連日共にゴルフをするなど緊密な関係にあったことが知られており、安倍元首相のご遺体が自宅に到着した際には、唯一の民間人として、高市早苗さん、福田達夫さんら政治家とともに出迎えています。
杉並高校の同級生にジャズ評論家の寺島靖国さん、元日本テレビプロデューサー山口剛さんがおり、早稲田大学教育学部社会科の同級生に元東映テレビプロデューサー阿部征司さんがいます。
因縁の相手
天敵と言えば、真っ先に「ホリエモン」こと堀江貴文さんが浮かぶ方も多いのではないでしょうか。
もう20年前になりますが、2005年にフジテレビ買収を仕掛けた堀江さん率いるライブドアとの攻防を巡るニュースが連日報じられ、記者会見などに出席する日枝 久さん(当時会長)の姿もテレビに映し出されていました。
なお、今回の騒動で堀江貴文さんはフジテレビ株主総会への参加を表明しており、「ホリエモンの逆襲 20年ぶりに」などと各方面からその動向が注目されています。
そんな日枝 久さん、これからの動向にも注目ですね!